2022.12.21 クリスマス会(全園児)

遡ること2日前、職員室の入り口の上に突如として現れた一通の赤い封筒。見つけた子ども達は中身が気になる!

先生に取ってもらい、中身を確認!どうやらお手紙の模様。

玄関に貼り出し、みんなで読んでみると、なんとサンタクロースが己斐みどり幼稚園のクリスマス会に遊びに来るという内容。それを見て子ども達のクリスマス会への期待がグッと上がりました!

そして、今日。鈴の音と共に園庭に現れた赤い服のおじいさん。も、もしや・・・

そうです!予告通り、己斐みどり幼稚園にサンタさんが来てくれました!!大広間の年長さんは生のサンタクロースに大興奮!

リモートで、大広間の様子を見ていた、他学年のお友達も教室で大興奮!

ということで、今日のクリスマス会はサンタさんがゲストで参加してくれました!

まず最初のコーナーは、サンタさんへの質問コーナー。事前に各クラスで一つ質問を決めておりまして、それを実際にサンタさんの口から答えてもらうという企画!

自分のクラスの質問がいつ選ばれるのかそわそわしながら見守ります・・・

もちろん「サンタさんはどうやってプレゼントを用意しているのか」「どうしてそりに乗ってくるの?」など、他のクラスのお友達が考えた質問も興味深いものが多く、じーっと、答えてくれるサンタさんを見つめておりました。

自分のクラスの質問が紹介されたときは、ガッツポーズが出るほどのリアクション(笑)

全クラスの質問に丁寧に答えて頂きました!これでみんなもサンタクロースさんのことをよく知ることが出来たのではないでしょうか♪

続いてのコーナーは、先生とサンタさんの劇「おおきなかぶ」。トナカイ、イヌ、ネコ、ネズミに変身した先生達が登場。どんなお話になるのでしょうか。

最初に登場したトナカイさん。いつもお世話になっているサンタさんのためにかぶを使ったシチューを作りたい!そこで、かぶの種を蒔きました。

すると、信じられないほど大きく生長し、一人では抜けないほどに・・・そこへ、続々とイヌやネコなど力自慢のお友達がかけつけてくれますが、なかなか抜けません。

そこへ、サンタさんが登場!みんなと力を合わせて引っ張ると、ようやく抜けました!

会場からは、大きな拍手と大歓声が上がりました♪

最後のコーナーでは、プレゼントをもらい、サンタさんと記念撮影☆なんと机の上にはサンタさんからのプレゼントが一瞬にして並び、先生から手渡してもらいました♪

記念撮影を終え、一人ずつサンタさんに感謝の言葉と共に、グータッチをしました♪

「さようなら~!」寂しいですが、サンタさんとは今日のところは一旦お別れ、次はクリスマスの当日!おうちでのサンタさんの活躍にも乞うご期待。

先生達からはクリスマスカードをプレゼント!サンタさんからもらったプレゼントとカードは本日持ち帰っておりますので、おうちで楽しんでね♪




















