2025.2.1 作品展(全園児)

やってまいりました作品展!子ども達が園生活で色々と体験する中で少しずつ積み上げてきたモノを作品を通して垣間見ていただければ・・!という作品展✨

たくさんの未知なる世界を探検してきたたんぽぽ組さん。感触あそびを中心にいろんな世界をカラダで体験してきました✨自分の写真や製作物をお家の人と一緒に楽しみました♪

年少さんは「絵本の世界を楽しむ」ことを通して、想像力や創造力を育くんできました✨

子ども達が遊んできた「ぽんたの自動販売機」も。どうやって遊んだか、実際に遊んでお家の人に教えてあげよう♪

そんな日々の姿から、子ども達の成長の軌跡を作品としてたっぷり展示♪入園時と今のお父さん、お母さんの絵は今年も大好評✨

年中さんは日々の活動である環境教育として自然をふんだんに使った製作を中心に展示✨

自然物を使っているので、工夫とオリジナリティが増し増し♪お友達の作品もじっくり楽しめるみたい♪

絵馬にはみんなのカワイイお願い事が✨神社の鈴やおみくじも♪

そして、もうすぐ小学生になる年長さんのお部屋へ♪

もちろん、年長さんらしい日々の生活の様子と成長の証を感じ取っていただける展示になっております♪

背景にある子どもたちの工夫や創造力が透けて見える作品たち♪子ども達のつぶやきや子ども達から聞き取った想いも展示させていただきました♪

習字の部屋には、ものづくり理事長と作った消しゴムハンコも♪

今年初の試みとなった「きのみビュッフェ」は、おかげさまで大好評♪

ようちえんのどんぐりやくすのきを始めとしたたくさんの自然物をよりみどり♪これを使って製作をしてみよう!というコーナー♪

どれにしようかな~。選ぶのもとっても楽しい♪

もちろん、作るのも楽しい✨みんな夢中で作って、時間を忘れる程でした♪

チーム保育の様子や・・

日々の活動の記録ももちろんお届け♪じっくりたっぷり楽しんでいただきました♪

















